アレンジ・リメイク

スポンサーリンク

おでんの残った具材はアレンジして再利用!洋風・和風の簡単活用法

おでんの具材って、残ってしまうこと、結構ありますよね。 経験ではさつま揚げやはんぺん、ごぼ天などの練り物系がタネとしても多いので残る確率が高いのです。   再度中まで火を入れれば数日は食べられますが、でも流石におでんばかりだと飽きてしまう…...
健康・美容

長生きみそ汁は1日何杯、いつ飲むと良い?食べ方と効果は?

日経ヘルス4月号で紹介されていた「長生きみそ汁」。 こちらで実際に作って食べてみた感想をご紹介しています♪ で、この長生きみそ汁は何が身体に良いのか。長生きと呼ぶ根拠は何?そしてこの長生きみそ汁はどのタイミングでどれくらいの量を食べると良い...
健康・美容

長生きみそ汁はまずい?味を調えてアレンジしてみました!

日経ヘルス4月号で紹介されていた「長生きみそ汁」。 元々の情報は、2018年6月に発売された医師の小林弘幸さんが書かれた「医者が考案した長生きみそ汁」というタイトルの書籍です。テレビなどメディアにも取り上げられて「長生きみそ汁」は世間では有...
スポンサーリンク
通年

カレーに足すとおいしいコクの出る隠し味は?

カレールーってそれだけでも充分おいしいけれど、でもなんだかちょっと物足りないな…と感じる時もありますよね。   カレーの隠し味と言えばパッと思い浮かぶのはりんごとはちみつ!?(完全に某商品の洗脳ですが^^;)   でもそれ以外にもたくさん!...
通年

カレーの具材の変わり種は?あの缶詰や加工品も意外と合うんです!

カレーの代表的な具材と言えば?   にんじん 玉ねぎ じゃがいも お肉! でしょうか^^   でもたまにはちょっと変わった具材のカレーにも挑戦してみたいですよね? 冷蔵庫の残り野菜の活用にも役立つ!カレーの具材の変わり種をご紹介します。  ...
通年

練乳の使い道と活用方法。余った練乳は飲み物やお菓子、料理に!

練乳と言えばいちご、というイメージがある人、結構いませんか? かく言う私もその一人ではあるのですが、実は練乳っていちごにかける以外にもおいしい食べ方がいっぱいあるんです。 いちごのシーズンにだけ使うと結局余ってしまっていつも使い切れない…そ...

いちごが甘くない、酸っぱい時に甘くする方法や食べ方は?

真っ赤に熟れていたからおいしそうと思って買ってきたいちご。 でも食べてみたら酸っぱい~!×× そういうこと、ありますよね。酸っぱいいちごが苦手だと更に困ってしまいますが、甘くないいちごを甘くすることって出来るのでしょうか? 甘くないいちごを...
通年

生姜の長期保存調味料、簡単に作れるのはこの3つ!

生姜が沢山あってなんとかして保存したい時、中途半端に残ってしまった時などに。 簡単に作れておいしく便利な生姜の保存調味料の作り方をご紹介します♪
通年

生姜湯の飲み方アレンジと絞りかすの活用法

日本には、昔から伝わる生姜を使った代表的な民間療法があります。 それは、「生姜湯」。 生姜湯とは生姜をお湯に入れて飲む飲み物のことです。 この生姜湯の飲み方やアレンジ方法、生姜湯を作る際に出る生姜の活用法などをご紹介します♪ 生姜湯の作り方...

節分で残った豆は簡単おやつにリメイク。

節分の豆まき用に買った煎り大豆、家族みんなで年の数だけ食べたけどまだ余ってる… 節分で残ってしまった煎り大豆はそのままポリポリおやつも良いけれど、甘いおやつにアレンジしてしまいましょう♪   絡める 普段はくるみやアーモンドなどのナッツでよ...