通年 氷砂糖の使い道は?お菓子や料理にも使える? 果実酒を作るために買った氷砂糖。果実酒は無事漬け込めたけど、氷砂糖がたくさん余ってしまったどうしようコレ!?など氷砂糖を持て余している人の為に。今回は氷砂糖の使い道をいろいろご紹介いたします♪ 2019.09.05 通年
通年 果実酒から取り出した果実の再利用方法。スイーツや料理にもアレンジ可能! 果実酒から取り出したあとの果実はどうしていますか?そのまま捨ててしまうのは勿体ないけどそのままじゃアルコール分がキツくて食べられない…という人のために!果実酒から取り出した果実のおいしい食べ方アレンジをご紹介します♪ 2019.08.19 通年
通年 ホワイトリカーの余りの使い道は?意外な!?残ったホワイトリカーの利用・活用方法をご紹介! 果実酒を作るために買ったホワイトリカー、1.8リットルの大容量だから一度に使い切れずに余ってしまった!…あるあるじゃないでしょうか?余ったホワイトリカーはきちんと保管しておけばまた来年、同じ果実酒を作ることも出来るので無駄にはなりません。で... 2019.08.12 通年
通年 果実酒はホワイトリカー以外で作れる?代用できるお酒の種類は何? 「ホワイトリカー」と聞くと「果実酒」と思う人、多いんじゃないかなと思います。果実酒を作る時にはホワイトリカーを使ったレシピが多いですよね。ホワイトリカーは果実酒作りに適するように作られているので当然と言えば当然ではあると思いますが、でも、こ... 2019.08.10 通年
夏 そうめんの簡単アレンジ、リメイクメニュー。茹ですぎでのびたそうめんもこれで解決! 大量にそうめんを貰ってしまった時でも最後までおいしく食べられる!そうめんの食べ方アレンジ方法をご紹介します♪茹ですぎてやわらか~くなってしまったそうめんも活用出来るのでぜひ参考にしてみてください◎ 2019.07.09 夏
夏 炭酸ゼリーの炭酸は抜けるか、冷蔵と冷凍で試してみました! 前回こちら(「水ゼリー」を冷凍庫で凍らせて固めて作ったらどうなる?試してみました!)で水ゼリー作りに初挑戦!したのですが、この時に固める方法を冷蔵庫と冷凍庫とで作ってみました。 そして作ってしまってから気付いたのは、冷蔵庫で固めたものを冷凍... 2019.05.27 夏
夏 「水ゼリー」を冷凍庫で凍らせて固めて作ったらどうなる?試してみました! 暑い季節に食べたくなる、つるんと冷たいゼリー! 低カロリーでダイエット中のおやつにもうってつけのゼリーですが、「水ゼリー」が流行っているのをご存知ですか?水ゼリーとは名前の通り、水で作ったゼリーのこと。 水でゼリー!?考えたことなかったけど... 2019.05.25 夏
通年 炊飯器でうまく炊けなかったごはんのリメイク方法 炊飯に失敗してしまったごはん。芯が残ってゴリゴリ、パサパサ、おいしくないしとてもじゃないけどこのままは食べられない…涙でも捨てるのは勿体無い!炊飯に失敗して芯が残ってしまったごはんをおいしく食べられる方法を試しました! 2019.05.08 通年
通年 クリームシチューの残りは簡単アレンジでおいしくリメイク! クリームシチューをたくさん作り過ぎてしまった!でももうシチューは食べ飽きた! そんな時に使えるクリームシチューのアレンジ方法をご紹介します♪ 中途半端に余ってしまったクリームシチューも簡単にリメイクしてお弁当のおかずにしても◎ 関連記事>>... 2019.03.18 通年
通年 クリームシチューの具材、定番から意外とおいしい変わり種まで! クリームシチューを作る時はどんな具材を入れますか?じゃがいもにんじんブロッコリー鶏肉?クリームシチューは白いので彩りも良くしたいですよね♪さてそんな、クリームシチューに入れておいしい変わり種は?関連記事>>クリームシチューの残りは簡単アレン... 2019.03.17 通年