アレンジ・リメイク

通年

シナモンスティックをすり鉢でパウダーにしてみました!

こちら(シナモンスティックを粉末、パウダー状にする方法やってみました!)でシナモンスティックをシナモンパウダーにする方法をあれこれ試してみたのですが、すり鉢で擦る方法を忘れていました!汗なので引き続き、すり鉢バージョンも試してみました!
通年

シナモンスティックをパウダー状にする方法、試してみました!

スティックシナモンは持ってるんだけど今使いたいのはシナモンパウダーなんだよなぁ…とか、普段はシナモンスティックしか使わないけど今回ちょっとだけパウダーのシナモンが欲しい、ということ。あるかもしれませんよね?そんな時はその手元にあるスティック...
健康・美容

ベースパスタの簡単な食べ方アレンジ方法

完全栄養の主食 BASE FOODの麺、ベースパスタの食べ方が、なかなか結構、どうやったらもっと好みのおいしさで食べられるかなぁと試行錯誤中。 一番初めはおまけ(?)でついてきたボロネーゼソースをつけてパスタ仕様でいただいたのでありますが、...
通年

シナモンパウダーの保存期間と保存方法

シナモンパウダーって1回で使う量はほんの少しだけど、でも日常的に使うなら使いやすいように常備しておきたいし、毎日のように使うなら大容量を買った方が断然お得!ですよね。となると気になってくるのは、シナモンパウダーの保存について。ではないでしょ...

栗きんとんの余った餡の活用アレンジ方法

お正月のお節料理の定番品の1つ、栗きんとん。栗は好きで栗きんとんも好んで食べるのですが、問題なのが栗に対して明らかに多い栗のあんこ。  栗に栗餡つけて食べるにしても、どう考えても多すぎるこの餡の量。 なんでこんなに多いんでしょうね!?そのま...
通年

シナモンパウダーで砂糖不使用!かぼちゃのおかずレシピ

シナモンパウダーは飲み物や甘いお菓子系でしか使う頭がなかった私。でも最近、雑誌できのことシナモンパウダーを合わせる調理方法を知り作ってみて。これが意外やおいしい^^シナモンパウダーはおかずな料理にも使えるのか~!と遅ればせながら気付き、次に...
健康・美容

シナモンパウダーを使ったおかず料理レシピ

頭が固いのか^^;シナモンパウダーを使ったレシピで浮かぶのは飲み物やお菓子など甘いものばかりだったのですが、シナモンパウダーは料理やおかずなど食事メニューでも使い道は色々あります!今回はそんな、シナモンパウダーを使った食事メニューをいろいろ...
通年

シナモンパウダーを使ったお菓子レシピ。大量消費にも!

シナモンパウダーってどれくらいで使い切りますか? 飲み物に毎日使うとしても、使うのはほんの数グラム。使う量には勿論好みもあると思いますが、私がいつも飲んでいる場合のシナモンパウダーの量は、ほんとにちょっと、ひとつまみ程度です。  なのでぜー...
通年

シナモンパウダーを使った飲み物レシピ

シナモンは好き嫌いが分かれるスパイスの1つだと思いますが、個人的には好きな方で常備して使っています。なのですが、その使い道はと言うとココアに入れるのみ。^^;そんなことはない飲み方は他にもいろいろある!ということで、シナモンパウダーを使った...
健康・美容

酢キノコの作り方を簡単にアレンジ!材料3つでOK!

雑誌日経ヘルスで紹介されていた「酢キノコ」。 お酢とキノコってまぁよくある組み合わせだし特に珍しくもないよね〜と読んでみたら、なんとシナモンを加えるですって!? お酢とキノコとシナモン…!? これは気になる!怖いもの見たさで作ってみることに...