当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

シナモンパウダーのアレンジ保存方法

通年
スポンサーリンク

シナモンパウダーの基本的な保存期間や保存方法についてはこちらでご紹介しているのですが、今回はシナモンパウダーにアレンジを加えて調味料にしての保存方法をご紹介します。

アレンジを加えることでシナモンパウダーを手軽に使えるようにもなりますのでぜひ試してみてください♪

自家製シナモンシュガー

飲み物やデザートにささっと振りかけて使えるシナモンシュガー。市販品もたくさんありますが、自分でも簡単に作ることが出来ます!

材料は
・お好みの砂糖
・シナモンパウダー

そして作り方は
・材料を好みの分量で混ぜ合わせるだけ

めちゃ簡単!

さて、その混ぜ合わせる分量の比率についてですが、正直これは好みでかなり変わります。

シナモンシュガーはお店で色々売られていますが商品によってシナモンパウダーと砂糖の比率が全然違います。使っている砂糖も様々。そして私の個人的好みの話ですが、市販品はほとんどが砂糖が多めで甘すぎるのが苦手です><

でも自分で作れば好みの甘さに調整できるし、何より市販のシナモンシュガーを買うより安い!
砂糖は大体の家庭にあるものだと思いますし、シナモンパウダーは長期間保存できます。

自家製シナモンシュガーを作るにあたってシナモンパウダーと砂糖の比率はどれくらいがいいのかなぁ?と色々見てみていたのですが、某スパイス企業のサイトでは「シナモンシュガー:砂糖=1:10」だったり、某レシピサイトでは「シナモンシュガー:砂糖=1:1」と紹介されていたり。
めちゃくちゃ差がありますね~^^; たとえば10gと100g、全然違いますね…

1:10は砂糖がかなり多めですね。なので小さいこどもでもおいしく食べられるくらいのシナモンが優しく香る比率かなと思います。1:1ならシナモンがガツンと感じられる、シナモン好きさん向けの比率。

はじめから10g:100gなど大量に混ぜて作ってしまうと調整が必要だったときにどんどん全体量が増えていって危険なので、最初は完成を~10gくらいの少量になるようにして作ってみると安心だと思います◎
好きな配分がわかればあとは倍量すれば良し♪

比率違いで何種類か作っておく、という人もいるかも!?

シナモンシュガーを作っておけばちょっと振りかけたい時にとっても便利◎

飲み物全般はもちろんのこと、ドライフルーツにちょっと振りかけてみたり

輪切りのバナナに一振りしたり

これをバターを塗った食パンに乗せてトーストにしたらちょっと豪華!?なシナモントースト
フレンチトーストにも良いし、パンの耳を揚げたのにまぶしても最高だし、パン屋さんで買ってきたシナモンロールのシナモン分が物足りなかったら追いシナモンしても!

ヨーグルトやバニラアイス、コーヒーゼリーにはプラス生クリームもトッピングすれば私の好きなウインナーコーヒー風!
手軽に買えるコンビニスイーツにちょっと振りかけてみれば、いつものご褒美おやつがちょっとリッチになって気分が上がるかもしれません♪

 

スポンサーリンク

自家製シナモンバター

材料は
・バター 100g
・シナモンパウダー 50g

そして作り方は
・バターを常温に戻したらボウルの中でゴムベラを使ってねりねり
・シナモンパウダーを加えて全体的に混ぜる

完成!

たくさん作ってラップに包んで冷凍庫で保存しておけば重宝します◎
使うときは市販のバターを使うのと同じ要領で、使いたい分だけ包丁でスライスすればOK。

適量スライスカットしたものをパンケーキにのせたらあとは生クリームはアイスなどをトッピング!

このシナモンバターのポイントは砂糖を加えていないことです。

砂糖ナシなのでおかず料理にも使いやすい仕様です◎

シナモンパウダーを使ったおかず料理レシピ
頭が固いのか^^;シナモンパウダーを使ったレシピで浮かぶのは飲み物やお菓子など甘いものばかりだったのですが、シナモンパウダーは料理やおかずなど食事メニューでも使い道は色々あります! 今回はそんな、シナモンパウダーを使った食事メニューをいろい...

シナモンを使った食事系の料理は作らない、甘いものだけで使いたい、という場合はバターをねりねりするときにお好みで砂糖を加えてもちろんOK!また、刻んだナッツやドライフルーツを混ぜ込めばアレンジの幅も広がりますね^^

▼ゴムベラは段や溝のないシンプルでつるんとした形状のものがイチオシです!なんてったって洗いやすい!!

シナモンのはちみつシロップ

材料は
・はちみつ 大さじ1
・シナモンパウダー 小さじ1

そして作り方は
・洗い物の手間を省く&そのまま保存出来るという点で、煮沸消毒したビンにはちみつ→シナモンパウダーを入れて混ぜ混ぜ

え?
ハイ、これで終わり!

保存瓶の消毒方法に沸騰したお湯に入れるという煮沸消毒というやり方があります。
水を張った鍋にジャムなどの瓶を入れたら加熱し、沸騰したらそのままの状態で5分ほど放置してトングなどで瓶を取り出します。そしたら清潔な布巾などの上に乗せて自然乾燥させれば煮沸消毒の完了。

そうした瓶にそのままはちみつを入れ、そこにシナモンパウダーも加える、という道具と手間を最小限にしてできる作り方です♪

▼手頃な瓶がないよ~という人には個人的に重宝している野田琺瑯の密閉保存容器をおすすめします‥!^^

ここにジンジャーパウダー小さじ1を加えるのも個人的には好きです◎
ジンジャーパウダー(乾燥生姜)は身体を中心から温めてくれるので冷え対策のためにも飲み物に入れてよく使っています。生姜が苦手ではない人はぜひお試しあれ♪

シナモンパウダー、作り置きも出来るおすすめの保存方法

以上、とっても簡単に作れてしまう!シナモンパウダーのアレンジ保存方法をご紹介しました。

シナモンパウダーは長期保存ができるのでいろんな料理に使ってみて好みの味を見つけるのも楽しいと思います。ぜひいろいろ試してみてください♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました