当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

れんこんと魚介の炒め物、洋風&和風の簡単レシピ

蓮根あさり舞茸青じそ海苔のガーリックバター炒め
スポンサーリンク

れんこんの美味しい季節がやって来ましたね!

 

私の場合煮物かきんぴら炒めにしてしまうことが多いれんこんなのですが、今回はちょっと違った作り方に挑戦。

スパイスハーブを使った洋風バージョンと、バターを使いながらも和風に仕上げたバージョンです♪

 

れんこんと鮭の洋風蒸し炒め

前提といたしまして、これ手軽でおいしそうだな!と見つけたレシピがこちらです。

⇒ れんこんとベーコンのローズマリー炒め

 

なのですが、実際に作ったものは全然別物になっておりますご了承くださいませ…雰囲気だけ若干似てるかも?という代物になりました…^^;

 

●材料(1~2人分)

れんこん 一節

鮭 一切れ

ピーマン 小2個

 

料理酒 大さじ1

お酢 大さじ1

 

小麦粉

オリーブオイル

黒胡椒

好みのハーブ・スパイス 各種

 

まな板の上に載ったれんこんとピーマン

 

では早速作っていきます!

 

●作り方

1、れんこんは皮を剥き1cmくらいに切って5分ほど水に晒し、ザルにあげて水気を切ったら小麦粉をまぶします。鮭は熱湯を回しかけ小麦粉をまぶします。ピーマンはヘタを取り除いてザク切りにします。

 

下ごしらえを終えた蓮根とピーマンと解凍した鮭の切り身

ひとくちメモ

・鮭は臭みが少ない魚なので熱湯をかける必要はないとは思うのですが、今回は表面に小麦粉をまぶして成分が飛びにくくなるので一応熱湯をかけて臭み取りの処理をしました。気にならなければしなくてOK!

 

・事前に小麦粉にハーブスパイスや塩適量を加え混ぜておいて具材にまぶします。あとからハーブを振りますし現段階では小麦粉だけでも良いのですが、より風味をつけたかったので今回は小麦粉にスパイスを混ぜ合わせたものをまぶしました。

 

・ピーマンは種を取らない派なのでヘタだけ除いて種ごと使います。以前は種も取り除いていたのですが種も食べられると知ってから(面倒臭い精神で)取らずに使っています◎種にも栄養があるようなので抵抗の無い方はぜひ!

 

2、まず鮭を焼きます。フライパンに油をひいたら鮭の両面がちょっとこんがりするくらいに焼いて火を止めます。中までちゃんと加熱できていなくても後ほど再度熱を通すのでしっかり焼かなくても大丈夫◎

 

小麦粉をまぶした鮭をオリーブオイルで焼く

 

3、再びフライパンに油をひいたらレンコンとピーマンを入れます。ピーマンは入れたら後は触らない気持ちで。

 

蓮根とピーマン炒めオリーブオイルで

 

レンコンがちょっと色付いたら裏返して、そしたら2の鮭を再投入します。

 

鮭と蓮根のスパイス炒め

 

4、お酒とお酢を加えたら蓋をして5分ほど蒸します。

 

鮭の酒蒸し

 

れんこんが透き通ったな〜という状態になればOK!

 

5、火を止めたら塩、各種スパイスハーブを振ってサッと全体に絡めたら、完成!

 

鮭と蓮根のハーブ炒め途中

 

 

ちなみに今回使いましたスパイスハーブは次のものです。

 

れんこんと鮭のスパイスハーブのシンプル炒め蒸し

 

・オレガノ

・タイム

・エルブドプロヴァンス

・ガーリック

・黒胡椒

・フレッシュバジル

 

ちょっと、色々使いすぎた感が否めませんね…^^;ハーブをエルブドプロヴァンスのみか、生バジルのみか、それ以外かで良かったなと入れてしまってから思いました…この辺りはお好みのものを使っていただけたらと思います。

 

食べる時にマスタード美味しいかも!?ということで急遽粒マスターを添えてみました。鮭にマスタードをつけて食べるのが個人的に好みです♪

 

あと今回は料理酒とお酢を使いましたが、あるなら白ワインビネガーを使えばよりハーブとの相性も良く仕上がるのかなと思われますのでお手持ちの方はぜひそちらで◎

 

 

[quads id=1]

 

 

という訳で、元にしたレシピと全然違うものに仕上がりました今回のれんこんメニュー。そもそも肉じゃないしキノコもないしで…れんこんを炒めることとハーブを使うところだけの採用となりました^^;

 

そして実はですね、鮭だし魚介だからあさりも入れよう!と思っていたんです。なのにすっかり入れ忘れてしまって出来上がってからあさりの存在を思い出し。;;

 

なので!

この際だかられんこん×あさりで別アレンジメニューも作ってみました…!

 

 

■れんこんはあく抜きをして使うことが多い食材ですが、水にさらしますか?それとも酢水?どちらが良いのでしょう?!

>>れんこんのアク抜き方法は水と酢水どっち?つける時間はどれくらい? 

 

れんこんとあさりの大葉バター炒め

鮭は洋風ハーブを使ったので、あさりでは和風にしてみたいと思います!

 

●材料(1~2人前)

れんこん 一節

冷凍むきあさり 25g

好みのキノコ 好みの量

 

ガーリックバター(バターでもOK)15g

醤油 小さじ2

青じそ 3枚

海苔 1/3切

 

 

●作り方

1、れんこんは皮を剥き厚さ1cmくらいに切って5分ほど水に晒したら1分ほどレンチンします。キノコ(今回は舞茸を使用)はほぐし、青じそは千切りにします。

 

蓮根あさり大葉舞茸

 

ひとくちメモ

・れんこんは切る厚さに対して調理時間が短く焦げるのを防ぐ為に事前に加熱目的でレンチンしました。れんこんを薄めに切る場合は不要です◎

 

2、フライパンにバターを入れ、溶けたられんこん、あさり、キノコを加えて炒めます

 

れんこん舞茸あさりをガーリックバターでソテーする

 

3、れんこんが透き通って火が通ったら醤油をさっと回しかけ炒め合わせます。ぎゅっと水気を絞った青じそも加えて全体に混ざったら、

 

大葉青じそのれんこんあさり

 

海苔を砕き散らして完成!

 

蓮根あさり舞茸青じそ海苔のガーリックバター炒め

 

今回はあれこれ振り入れないようぐっと我慢しました…!

ガーリックバターはパセリやクルミが練り込まれているものなのですが、なければ普通のバターを使えば良いですしオリーブオイルなどの油でも勿論OK。香ばしい風味で食べたかったので今回はバターを使用しました^^

 

無塩バターやオイルを使う場合は塩気が足りないかもしれないので醤油を増やすか塩を加えて調整してください。

 

ガーリックバター、と洋風なものを使いながらも大葉と醤油、海苔と合わせて最終的には和風な仕上がりにしてみました♪やっぱりれんこんは厚めに切ると食感が良いですね!おいしい♪

 

 

余談ですが…

あさりも海苔も鉄分が豊富な食材とされていて、私は貧血対策としてなるべく意識して食べるようにしています。冷凍あさりなら1年中買えるのでありがたい!私はレバーが苦手なので、同じようにレバーが苦手だけど鉄分を食材から摂りたいという方はあさりや海苔、おすすめです◎

 

ちなみに私、こちらの

 

丸山海苔のこんとびという海苔が香り良く色良くパリッとした食感も良く好んで食べています。海苔って安いものと高級な物との風味の差が非常に良くわかる食材で、こんなに違うものなのか!?と驚きますよね…私は驚きました…!

 

他にも鉄分が多いとされる食材などについてこちらでご紹介しているので、気になる方は参考にされてみてください◎

>>貧血対策に食べると良い食材はレバー以外だと何がある?

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました