当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

みかんの皮の活用方法、美容や健康から掃除や防虫にも!

スポンサーリンク

みかんは実だけじゃなく皮も食べたり活用したり出来る、捨てるところがない優れた食材です!

 

今回はそんなみかんの皮の活用方法をご紹介します♪

 

■みかんの皮の食べ方についてはこちらから
>>みかんの皮の食べ方。みかんは皮ごと食べられる!

みかんの皮で健康に

みかんの香り、好きですか?

 

それならぜひ!みかんの皮をお風呂に入れてみてください♪

 

お風呂が汚れないように、みかんの皮をネットやガーゼ、だしパックなどに入れたら湯船の中に。

みかんなど柑橘類の爽やかな香りにはアロマテラピー効果があってストレス解消やリラックス作用があります。

 

また皮に含まれるリモネンという精油成分には血行促進や保温作用があるので、お風呂に入れることで身体が温まって風邪予防にも一役買ってくれます。ビタミンCやクエン酸も豊富なので美肌効果も。

 

皮は生のままでも、乾燥させたものを使ってもどちらでも良いですが、一度使ったみかんの皮は、濡れて腐りやすくなっていたり衛生的に良くないので繰り返し使うことはしない方が良いです。アロマも抜けてしまいますしね。

 

気を付けたいのは、皮膚が弱かったりアレルギーがある人だと、みかんの成分で体がピリピリ、ヒリヒリ刺激を受ける場合があります。柑橘類は酸を含んでいるので、人によっては刺激が強くて赤く腫れたり痛くなることがあります

 

柑橘の香りが好きなのでやったことがあるのですが、自分の肌には合わないようでピリピリしてしまったので諦めました…残念っ!!

 

30分から1時間もすれば痛みは治まりますが、もしそれ以上長引くようなら病院に行くことをおすすめします。

 

 

漢方ではみかんの皮を乾燥させたものは陳皮と呼ばれて使われているので、もしかしたらお風呂には乾かしたものを使った方が良いと思っている人もいるかもしれませんね。でも生のままで使っても全然問題はありません。

 

ただ、乾燥させることで香りや成分が濃縮されるので、同じ量でも生のものよりも乾燥させたものの方が幾分効能は高いと言えそうです。と言ってもそもそも大量に入れるものでもないので、特別こだわりがないなら生のまま使えば良いのではと思います。

 

一度に使い切れなかったりみかん風呂を長く楽しみたい、という時には乾かしておけば長期保存が出来るので良いですね♪

 

またお風呂の残り湯を洗濯に使う人もいると思いますが、みかんの皮を浮かべた後のお湯でも洗濯に使って問題はありません

 

知り合いで、みかんに限らず柚子の皮だったり市販の入浴剤を使っていても気にせず洗濯に使っている人がいますが、それで洗濯機に不具合が起きたことはないそうです。

 

なので洗濯物に香りがついてしまうのが気になるかどうか、個人の好き嫌いで判断すれば大丈夫そうですね^^

 

[quads id=1]

みかんの皮で汚れを落とす

みかんの皮を使って汚れを落とすことが出来ます。

みかんやオレンジなどの柑橘系の果物にはクエン酸が含まれているのですが、このクエン酸は水垢などのアルカリ性の汚れに有効な成分です。

たとえば台所のシンクや洗面台、お風呂場の鏡や浴槽についた水垢などを落とすのに効果があるということですね。

 

なのでお風呂に浮かべつつ、お風呂を上がる時にその皮で浴槽などを擦ってから捨てれば汚れも落とせるということ。なんて便利!

皮を擦るだけでも汚れが取れるのですが、それだけでは取れない場合はみかんの皮洗剤を使ってスポンジで擦り取るとより取りやすいです。

 

 

またみかんの皮の成分を利用すれば油汚れを簡単に落とすことも出来るのですが、詳しくはこちら(みかんの皮で油汚れを落とす方法とみかんの皮洗剤の作り方)で紹介しているので合わせて参考にしてみてください♪

 

みかんの皮で虫除け

みかんの皮に含まれる精油成分には防虫効果があります。

 

剥いたみかんの皮を置いておくだけでもいくらか効果はありますが、乾燥させておいたものを燃やすとより効果を高められます。蚊取り線香のみかんの皮バージョン、ですね。

 

冬にたくさん乾燥させて保存しておいて、夏の蚊よけに活用してみてはいかがでしょうか◎

 

[quads id=1]

みかんの皮で遊ぶ

みかんの皮に関した書籍があるのを、ご存知ですか?

 

小さなこどもだけじゃなく大人も楽しめるので、こたつでみかんを食べつつ、みかんの皮を使って黙々と…みかんの皮アートに没頭するのも楽しいです。勿論家族みんなで一緒に楽しむことも出来ますね♪

 

みかんの皮の活用方法 まとめ

みかんの皮をお風呂に入れて風邪予防をしたり、みかんの皮で擦って汚れを落としたり、虫よけになったりアートに挑戦してみたり!

 

みかんは食べるだけじゃなくてこんなにいろいろ活用出来る食材だったんですね♪

 

みかんの皮を乾燥させる時は、ザルや新聞紙の上に並べておいたりネットに入れて吊るしておくだけでOK。

 

なる早で乾燥させたい時は、電子レンジでチンしたりアルミホイルを軽く被せてオーブントースターで乾燥させることも出来ますよ^^

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました