手軽に様々な栄養素を摂ることが出来る食品、「完全食」「完全栄養食」。
日本にもいろいろある完全栄養食の中で今回わたしが試してみたのは完全栄養の主食 BASE FOOD(ベースフード)。
ベースフードは主食にも置き換えられるタイプの完全食ということで、ベースブレッドとベースヌードルの2つのタイプがあります。ブレッドはパンで、ヌードルは麺、ですね。
ではでは実際に試してみて、味や食感は?どんな食べ方があるのか?などなどそれぞれについてご紹介していきたいと思います!
ベースフードのベースブレッド
ベースブレッドはどういうもの?
BASE BREADはその名の通り「パン」ですが、一般的なパンは小麦粉で作られることが多いのに対しベースブレッドは小麦全粒粉を主成分として作られています。
小麦全粒粉の詳しい説明は省きますが、ざっくり言うと小麦粉は白米で小麦全粒粉は玄米、という感じですかね^^全粒粉には精白した小麦粉と比べてミネラルやビタミンなどの栄養素が豊富に含まれていて、全粒粉でも足りない栄養素は米ぬかや小麦胚芽、大豆粉、海藻粉末や真昆布粉、チアシードなど10種類以上の栄養価の高い食材をブレンドして作られています。
栄養分としては26種のビタミン&ミネラル、たんぱく質、食物繊維などが含まれていて、ベースブレッド1食分を食べれば1日分の推奨栄養摂取量の基準値の1/3以上が摂れるようになっています。
ということは単純に、3食ベースブレッドを食べれば1日に必要とされる栄養素がまるっと摂れるよ、ということになりますね。
ベースブレッドは合成保存料、合成香料、合成着色料不使用ですが常温保存が可能。
そして賞味期限は届いてから約1ヶ月となっています。
ベースブレッドはどんな食味?
保存料不使用で常温で1か月持つパンってすごいなと個人的には思うのですが、長期保存可能なパンと言われて私が思い浮かべるのはプンパニッケル。
プンパニッケルはドイツの伝統的なパンでライ麦を長時間蒸し焼きにして作られているものです。保存状態にもよりますが賞味期限はなんと約1年とも!
プンパニッケルはかなりどっしりしていて酸味が強く非常に素朴な味わいで、正直「おいしい」とは思いにくい味のパンではあるのですが、ベースブレッドもそんな、栄養価重視してるからおいしさ具合はそこまで高くはないのかな…とも思ったりしつつ。
でも特に問題なくおいしく食べられる味わいだったら今後の食生活にかなり役立つしありがたい!と思って今回試してみることに。
では実際に食べてみたベースブレッドの味わいはというと…?
>>完全食、完全栄養食のBASE FOOD(ベースフード)を食べてみました!
ベースフードのベースヌードル
ベースヌードルはどういうもの?
BASE NOODLEはその名の通り「麺」タイプの完全栄養食です。
ベースヌードルもベースブレッドと同様に小麦全粒粉を主成分として作られていて、ベースヌードル1食分を食べれば1日分の推奨栄養摂取量の基準値の1/3以上が摂れるようになっています。
ベースヌードルは生麺なのですが、麺となるとパンと違って「茹でる」という調理工程が必要になりますよね。
茹でるとなるとお湯の中に栄養分が流れ出てしまうんじゃ?と気になるところですが、茹でた後の栄養分で1日分の推奨栄養摂取量の基準値の1/3以上が摂れることが確認されています◎
なので生麺のまま食べないと栄養分がちゃんと摂れない!なんてことはありません♪
BASE FOOD調べによるとベースヌードルは同量の生パスタと比較して糖質45%offとなっています。
麺が大好きなんだけど糖質制限中で我慢している…という人にはありがたいですね^^
ベースヌードルもベースブレッド同様に合成保存料、合成香料、合成着色料不使用で常温保存が可能。
賞味期限は公式サイトでは届いてから約1ヶ月となっていますが、実際手元に届いた商品を見てみたら3ヵ月ほど賞味期限がありました。そして2回目に届いたベースヌードルの賞味期限は約2ヵ月ほどありました。あえて短めに言っているのか?
注文のタイミングによって多少期間に幅があるのか?わからないですが、焦って食べなくて良いのでありがたいなと思います◎
ベースヌードルは生麺なので、乾麺と違って茹で時間が短く3分で茹で上げることが出来ます。
沸かしたお湯がない場合は、時間は数分増えて6分くらいかかるけど水に入れて電子でレンジで加熱して作ることも可能。
[quads id=1]
ベースヌードルはどんな食味?
さてそんなベースヌードル。
原材料を見比べてみてもベースブレッドと使用している原材料は同じで配分もほぼ同じ感じ。ということはあのパンの味わいが麺状になったということで。
まぁ普通の小麦粉のパンも麺も材料的には同じようなものではありますけれどもね^^
ちょっと話は逸れるのですが、麺だと茹でたりなんだりちょっと手間を加えないとおいしく食べられないですよね。パンはそのままでも食べられるのに。材料が同じでも製造方法でこんなに違ってくるっておもしろいですね!
ベースフードのサイトやパンフレットで一番に紹介されているベースヌードルの食べ方はパスタみたいにパスタソースをかけて絡める食べ方。
それを推奨するようにスタートキットを注文するとパスタソース1食分がおまけでついてきます。
それならばまずはそのように、パスタとして食べてみたいと思います!
>>完全食、完全栄養食の麺はおいしい?ベースヌードルを食べてみました!
ベースヌードルを簡単においしく食べるアレンジ方法
最初に試してみたベースヌードルの食べ方は、付属のパスタソースで食べる方法でした。
いやしかしこれが、結構、ソースの味わいが自分には合わなかったり麺自体にもなかなかクセがあったりで。
ベースフードのサイトなどでは「パスタからそば、アジア風まで、アレンジ自在です」とあって見た感じどれもおいしそう!ではあるのですが、見た目の良さは関係なく手間も最低限でもっと食べやすい味付け方法は何かないものか…?
そんな、いかにラクしておいしく食べられるか!?をあれこれ試してみました!
>>BASE FOODの麺、ベースヌードルの簡単な食べ方アレンジ方法
完全食、完全栄養食のBASE FOODってどんなもの?
私が完全食に興味を持ったのは、もしかしたら栄養足りてないかも、と思ったことがきっかけでした。
アトピー体質だったり化学的な味が苦手だったりというのもあってレトルト食品やお惣菜はあまり食べず自炊することが多いのですが、でもやっぱり面倒くさい時ってありますよね。
そうすると適当におにぎりと味噌汁だけどか、ヨーグルトとパンだけとか、包丁出すのも億劫とか。
これじゃぁ貧血だって改善する訳がない><。
がしかし、面倒な時はどうしたって面倒。
何は良い手はないものか…!?
と、そんな時にネットの広告で流れてきたのがHuelという完全食の広告でした。
Huelはイギリスに本社を置く企業の製品で、粉末タイプの完全栄養食を水などの液体に溶かし混ぜて飲むタイプ。
よくある置き換えダイエットのドリンクみたいなおいしくない科学的な味がするのかな~と想像し、でも1回で栄養分が補えるなら手軽で良いなと思って、まずは味を知りたいなとお試しセットを購入しようと思いました。が、いかんせん海外製品のため海外発送の送料分が高く付くと。
それは嫌だな~><日本にも何かないのか?と調べて知ったのが、今回のBASE FOOD(ベースフード)でした。
ベースフード以外にも日本でも完全食はいくつか販売されていて、やはり多いのは↓こういう粉末ドリンクタイプ。
ただやっぱり飲み物だと腹持ちがそんなに良くない。なのでグミにして噛み応えを与えたり、なんてのもあったりしますがそんな中でベースフードは主食になりうる完全栄養食を目指して作られています。
ベースフードの製品はパンと麺の2種類。パンや麺なら主食に置き換えられるしすぐにお腹が空くこともなし!
大手企業の日清もAll-in NOODLESという麺タイプの完全食を販売しています。こ
ちらは食べたことがないので比較は出来ないのですが、もし食べる機会があったら感想等ご紹介したいと思っています^^
完全食、完全栄養食はまだまだ世の中への浸透率は低いのかなと思います。
完全栄養食についてのイメージ調査で手軽で効率的というプラス意見も多いようですが「食べる楽しみが減る」「食材そのものから栄養を摂った方が体によいと思う」「簡単でいいと思うが、料理を食べる楽しみがなくなるのも悲しい」などなどマイナスイメージもやっぱりたくさんあるようで。
個々人の考え方なので取り入れる入れないも自由。
でもさ、たとえば1人暮らしで1日に必要とされる栄養分を満たす食事を自炊しようとすると、1食分の費用で考えると手作りする方が高いのでは?ってのはとても思うんですよね。
調理時間とか調理器具とか後片付けとか、比べて見られる個所はたくさんあって。実際食べてみて合わなかったらそれはそれでやめれば良い訳で。
と、そんな風に私は思っております。
ちょっと気になるな、という人はぜひ。
お試しセットもあるし、ちょっと高つくけど1個から買うことも出来るので。
試してみるのも良いのではと思います♪
コメント