通年

米のとぎ汁で洗顔やパック!?米のとぎ汁の活用方法

お米を洗う

お米のとぎ汁は環境に良くないものだってご存知でしたか?

 

お恥ずかしながら私は知らなくて×× たまたま無洗米を炊く機会があって無洗米について調べた時に、米のとぎ汁は生活排水として水を汚しているんだと知り。

 

しかし我が家は無洗米は食べないので、お米を炊く時はどうしても米を洗う必要が出てくる訳で。

 

少しでもお米のとぎ汁を生活排水にしないために。
米のとぎ汁って何かに利用出来ないのか!?調べてみました!

 

無洗米に興味がある方はこちらへ

>>無洗米は洗ったらダメ?浸水は必要?炊く時の水加減は?

>>無洗米はパサパサ?ベチャベチャ?味の違いは?

>>実際に無洗米を炊いてみました!

スポンサーリンク

米のとぎ汁の活用方法

調理に使う

米のとぎ汁は煮物などの下茹でやアク抜きに使うことが出来ます。

 
●大根を茹でる時に米のとぎ汁と赤唐辛子を一緒に入れると、大根のクセが抜けてふっくらと仕上がる

●ごぼうなどの根菜類やたけのこのアク抜き、里芋や肉の下茹でにも

●身欠ニシンや棒タラなどの干物を戻す時に米のとぎ汁を使えば、エグミや臭みが取れてやわらかく戻すことが出来る

●黒豆を戻す時に水道水ではなく米のとぎ汁に浸しておくと、豆の皮にシワが寄りにくくなりつるんときれいな煮豆になる

 

などなど。
米の研ぎ汁を使う調理って時間がかかるものが多いイメージが個人的にあって、こう見てみても実際に時間がかかるものが多いですが^^;でも下茹でに使えるなら結構活用出来る場面が多そうですね◎

 

掃除に活用

なんと、米の研ぎ汁で床を拭くことで自然のワックスになるんだそう!
本当のワックスみたいにピッカピカ!とまではいかないようですが、でもある程度はピカピカできれいにフローリングを磨くことが出来るみたいです。

 

赤ちゃんやペットがいるご家庭にはおすすめの掃除方法じゃないでしょうか♪

 

使い方は至って簡単で、お米のとぎ汁に雑巾を浸したら絞って拭くだけ。水拭きの水が米のとぎ汁に変わるだけですね。床だけじゃなく建具の拭き掃除にも◎

食器洗いにも

カレーや角煮など油の多い調理のあとのお鍋、お皿などを洗う時にも米のとぎ汁は利用出来ます。テレビなんかで、食器のしつこい油汚れに!みたいな洗剤のCMがありますが、まさにあの感じ。

 

お米のとぎ汁の中に汚れた食器を暫く浸しておいたり、カレー鍋にとぎ汁を入れて一晩置いておくと油を落としやすく洗うのがラクになります。洗剤の節約にも◎ちょっとした洗剤代わり、ですね。

  

スポンサーリンク

植物の水やりに

実家で米の研ぎ汁を庭の植木とか野菜に撒いていたのを見ていたので、私もベランダの鉢植えの水やりに時々米の研ぎ汁を使っていたのですが、これ、実は植物にとってあまり良くないんだとのこと。…なんですって!?

 

米のとぎ汁にはリンなどの植物の栄養になる成分が含まれていて、且つ、昔は今みたいに肥料が豊富じゃなかったので米のとぎ汁や米糠を庭や畑に撒いて肥料として使っていました。

 

でもデメリットもあって、 米のとぎ汁に混ざっている微粒の粉が土に入ることで土の通気性や排水性が悪くなる恐れがあります。特に鉢植えやプランターの土程度だと米糠の成分を分解するだけのバクテリアがいない為、異臭がしたりカビが生えたり虫がわいたり根腐れを起こしたり…

 

植物の生育に悪影響が出ることが考えられるので、肥料として土に撒くのは止めた方が賢明のようです。実際に米のとぎ汁で水やりをして鉢植えの植物を枯らしてしまったという人は結構見受けられました。

 

幸い、我が家の鉢植えはまだ元気に生きているので!焦 でも今後は米のとぎ汁での水やりは控えようと思います!><;腐らせる前に知れて良かった~

 

肥料も、今は米の研ぎ汁よりももっと高品質のものが売られているので、米のとぎ汁のリスクを考えて市販の肥料を買った方が安心出来るのかな、と思います。

  

美容効果が得られる

米ぬかが含まれた米ぬか石けんやお米の成分を使ったお米の化粧水なんてものがあるように、米のとぎ汁で節約美容!なんて方法が紹介されていたり、 某有名クリニックの医院長も米のとぎ汁洗顔に太鼓判を押していたり。

 

米のとぎ汁にはビタミン、ミネラル、セラミド、脂質などなど美容効果のある成分が多く含まれています。毎日ぬか床をかき混ぜている、お酒を造っているという人たちの手はつるつるできれいだと言われたりしますよね^^

 

実際に米のとぎ汁で洗顔した人の感想を見てみると、程良いさっぱり感と潤いがある、お肌がつるつるになる、もちもちになる、シミが薄くなった、色白になってきた、などなどとても羨ましい感想が並んでいます^^
夜のお手入れで使うと自分が米臭くなる(!)けど朝の洗顔で洗い落とすから日中は無臭で安心という面白い声も。笑

 

使用方法としては、洗顔の水代わりに使ったり化粧水、パックとして使ったり。また顔だけじゃなく髪や入浴剤など全身に使えるそうです。

 

米のとぎ汁を洗顔に使う場合は、冷蔵庫で保存してその半日中に使い切るのが良いみたいです。持って1日。消費期限はとても短いですね。
時間が経つと腐ってきて酸っぱいような異臭がしてくるようなので、もしちょっとでも変に感じたら使用は中止しましょう。

 

また、稲アレルギーがある人も使わないでおきましょう!かぶれたり湿疹が出たりしてしまいます><

個人的にはアトピー肌なので試したこともないし不安があるので試そうという気は今の所ないのですが、健康なお肌の人でも勿論、体質的に合わない場合もあります。

 

化粧水として使ってみたけどつっぱる感じがするとか、肌が傷ついたとか、とぎ汁に含まれる脂肪が皮膚に残留、酸化してニキビみたいなものが出来たなどなど。心配な人はパッチテストを行うなどしてから顔に使ってみると良いかもしれませんね◎

 

米のとぎ汁の活用方法 まとめ

米のとぎ汁っていろんな方法で活用することが出来るんですね!

 

無洗米は米のとぎ汁が出ないのがメリットだけど、とぎ汁を日常生活に利用しているからあえて無洗米は選ばないという人もいたりします。一長一短ですね。

 

無洗米について知りたい方はこちらを♪

>>無洗米は洗ったらダメ?浸水は必要?炊く時の水加減は?

>>無洗米はパサパサ?ベチャベチャ?味の違いは?

>>実際に無洗米を炊いてみました!

 

スポンサーリンク
Visited 1 times, 1 visit(s) today

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
mocoのプロフィール

富山県出身、社会人をしながら現在は東京で夫婦2人暮らしをしている30代です^^

美味しいものを美味しく味わうために。
食材や食にまつわることを中心にご紹介しています。

幼少期からのアトピー持ちで高校生からの貧血ボーダーライン。なので食品添加物など何かと気にしながら生活しています。

30代になり肌の健康や体力の衰えなども感じ始める今日この頃…
ちょっとでも面倒臭いと長続きしない質なので、簡単に取り入れられることを探しながら試しています♪

  最近の投稿
カテゴリー
タグ