通年

無洗米は美味しくない?洗って炊いてみました!

無洗米を洗う
普段は洗うお米を食べているけど贈り物でいただいた無洗米。   「洗わずに炊ける米」という認識しか持っていなかったため、どう炊けば良いのか心配だったので事前に無洗米の炊き方について調べてみましたのがこちら。 >>無洗米は洗ったらダメ?浸水は必要?炊く時の水加減は?   ではではいよいよ、実践!です♪
スポンサーリンク

無洗米の洗い方は?

今回使います無洗米はこちらの
新潟県魚沼十日町産コシヒカリ2合、300gです。   我が家には通常のお米(洗って食べる用のお米)を計る升はあるんですが無洗米は計れないタイプなので既に2合分になっているのはありがたい♪   無洗米をまず必要分計る時に、通常の計量カップで取ってしまうと正味量が多くなってしまいます。無洗米は糠を削ぎ落としているので、白米と同じカップで計ってしまうと糠の分だけお米が増えているってことになります。 そこにいつもの白米の感覚でそのまま2合分だけ水を入れて炊くと米の量に対して水が足りずにごはんがかたく炊けてしまいます。   水加減が無洗米の失敗を左右する大きな一因みたいなので、まずはそもそもの無洗米の軽量の段階から間違えると大変だということ!なのでもし、たとえば無洗米1kgから2合分量るなどの時は通常の計量カップを使わないよう気をつけてください><   無洗米用の計量カップがないなら計りで重さを量ればOK!お米は1合150gなので、それを基準に必要量を量りましょう◎
お米1合って?
お米1合=約150g=約180ml
です! ややこしいですよね~^^;  
お米,升
  さてこちらで無洗米は洗うのかどうかを調べてみた結果、無洗米は絶対洗ってはいけないという訳ではないとわかったので、私は米は洗いたい派なので軽く1回だけ水を入れてかき回す洗い方にしたいと思います!   ボウルに無洗米2合を入れましたら
洗う前の無洗米
  水を入れてぐるっと1回かき混ぜて
無洗米を洗う
  ザルにあげます。
  そしたら所定時間、水に浸して浸漬させます
  無洗米でも浸漬させた方がお米が水分を含んでおいしく炊けるんだそうです♪ 浸漬時間の目安は夏場で30分~1時間、冬場で1~2時間。今回は冷蔵庫で1時間置きました◎   で、無洗米を炊く時の重要ポイント、水加減!   なんですが。 大変有り難いことに我が家の炊飯器には無洗米機能が装備されています!w
白米と無洗米とは同じ水量メモリになっています。 無洗米用の計量カップで量った場合は水の量は白米と同じ量を入れてOK◎  
米の種類選択
そして炊飯モードで無洗米が選択出来るようになっています。   なので、水を無洗米2合メモリまで入れたら炊飯モードを無洗米にして、炊飯ぽちっとな!
  ※無洗米対応とか機能がついてる炊飯器じゃないし!という場合は。 パターン① 無洗米用の計量カップで2合を量って、水量は白米の2合メモリまで入れて炊飯する パターン② 無洗米は計れない計量カップで2合分を入れる→水量を炊飯器の2合メモリ+大さじ2入れて炊飯する(お米1カップにつき水大さじ1~2杯増やします )   パターン②だと失敗のリスクが高まると思うので、お米を計量する際に専用カップがないなら量りで重さを量ってしまった方が安心かと個人的には思います^^
スポンサーリンク

無洗米はおいしい?その味わいは?

さてその気になる無洗米の味わいなのですが。   炊飯完了して蓋を開けると、普段の白米と何ら遜色なくつやつや水分を含んだお米が炊きあがっていました。※写真を撮るのを忘れて味見して即行おにぎりにしてしまいました…!wおにぎり目的でごはんを炊いたもので^^;   いつもの白ごはんだと言われて出されてもそうなのね~と思って食べてしまうだろう、そんな、至って普通においしい味わいでした。白米のやわらかさも水気もきちんとあって、全然パサパサしてないしかたくもないし。   普段はかためが好きで水分気持ち少なめで炊いているので、むしろ炊きあがった無洗米はやわらかいな~!と感じたくらいでした。   お米自体が良いものなのかもしれないし、炊飯器が対応していたから正しい水加減で炊けておいしく出来たのかもしれません。ひとまず初めて自分で炊いた無洗米の味は、おいしかったです◎   でも、普通の洗って食べるお米よりも高いならわざわざ自分で買ってまで無洗米食べようとは特別思わないですね~同じ品種で無洗米かそうじゃないかで店頭に並んでたら、洗わなくても良いよと言われも普通の洗う安い方のお米を買いますね自分なら。   無洗米はおいしくない、まずいという意見もよく見かけましたが、今回はうまく炊けたておいしく食べることが出来ました♪無洗米めっちゃくちゃ美味しいしわ!!とまではいかないですけどね^^  
※ちなみに…
お米の取り扱いを専門職としている人に話を聞いたら、無洗米は不味いって言う人もいるけどそもそもがおいしいお米なら無洗米だろうと無洗米でなかろうとおいしいんだよ!と言っていました。   たとえその時は美味しい新米であっても古米、古古米とかになれば当然おいしくなくなりますよね。おいしくないお米を無洗米にしていればそりゃおいしくはないし、無洗米じゃなくてもおいしくない状態のお米だったら普通に洗って炊いてもおいしくないし。   詰まる所、無洗米のおいしさは元々の米の持つ旨味と保存状態に依る、ということなんだろうと話を聞いて思いました◎     ■無洗米がおいしくないと思われる理由は… >>無洗米はパサパサ?ベチャベチャ?味の違いは? でも全然食べられない味ではないと思うので、ライフスタイルに合わせて好みのお米を選んでも全然問題ないと感じました◎   ところで無洗米はどうして洗わずに食べられるのか、ご存知ですか? >>無洗米は洗ったらダメ?浸水は必要?炊く時の水加減は?  
スポンサーリンク
Visited 1 times, 1 visit(s) today

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
mocoのプロフィール

富山県出身、社会人をしながら現在は東京で夫婦2人暮らしをしている30代です^^

美味しいものを美味しく味わうために。
食材や食にまつわることを中心にご紹介しています。

幼少期からのアトピー持ちで高校生からの貧血ボーダーライン。なので食品添加物など何かと気にしながら生活しています。

30代になり肌の健康や体力の衰えなども感じ始める今日この頃…
ちょっとでも面倒臭いと長続きしない質なので、簡単に取り入れられることを探しながら試しています♪

  最近の投稿
カテゴリー
タグ