当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

戻した乾燥きくらげを冷凍保存するとどうなる?食べる時は過熱が必要?

きくらげを冷凍保存したらパキパキに 通年
スポンサーリンク

乾燥きくらげを水で戻したら想像以上のボリュームになってしまって使い切れずに持て余してしまった某日。

 

戻した後のきくらげの保存方法を調べていたら、冷凍保存も出来ると発見!

ものは試しで早速きくらげを冷凍保存&後日調理してみることに。

 

さてきくらげは冷凍するとどうなるのか、冷凍後のきくらげの食味に何か変化はあるのか!?

 

 

■冷蔵保存についてはこちらで詳しくご紹介しています

>>戻しきくらげの冷蔵庫での保存方法2パターン試してみました!

 

戻した乾燥きくらげの冷凍保存方法

キノコを冷凍保存したことってありますか?

某健康テレビ番組で冷凍えのきが何かに良いってやってたような記憶もありますが、私も大量に安かったしめじをほぐして冷凍保存してみたことがあります。

 

で、いざ加熱調理して使ってみると、しめじ全体が水っぽくふにゃふにゃした食感に。

 

水っぽいキノコは個人的に好きではないのできくらげもどうなのかな~と一抹の不安がよぎりましたが(※念の為、きくらげはキノコです。)調べているときくらげは冷凍しても食感が落ちないし元々無味無臭だから冷凍してもデメリットはない、というのを見かけました。

 

確かにきくらげはしめじやエリンギとかのきのこと違った素材(って言うのでしょうか?繊維?)の食感ですよね。スポンジ的な組織感がない?と言うのか?きくらげはこりこりで味が染みにくい。

なので冷凍しても水っぽくなる心配はなさそうな気はします!まぁもし水っぽくなっても食べられない訳ではないのでその時はその時で!

 

ということで早速準備。

こちらのサイトを参考に、水気を切った戻し乾燥きくらげをジッパー付き保存袋に入れて空気を抜いたら冷凍庫に保存。

 

保存袋に入れた水戻し乾燥きくらげ

 

以上!

 

水気が残っていると雑菌の問題とか凍った時に霜がついてしまうとかあるので水気はしっかり拭き取った方が良いですね。ちなみに私はサッと茹でていた(保存せずそのまま調理に使う予定だったので)のもあって、ザルに上げて5分くらい置いていたら勝手に全体が乾いてくれてました。笑

 

▽IKEAのジッパーバッグはシンプルでかわいいデザインのものがたくさん♪

 

きくらげを冷凍保存するとどうなる?

さて冷凍保存をしました水で戻した乾燥きくらげ。

1週間ほど経ってどうなったかと言うと、このような。

 

冷凍した戻し乾燥きくらげ

 

結構乾いたと思ってたけど霜はついてしまってますね。

取り出そうとすると、…カラカラと音が鳴る!?

 

きくらげを冷凍保存したらパキパキに

 

ぷりぷり感がなくなった代わりに薄~く乾いてきくらげ同士がぶつかるとカラカラ音がするようになっていました。まさか楽器のようになるとは思ってもなかったのでなんだかおもしろいw

 

冷凍した戻しきくらげを加熱しないで調理すると

ではこの凍った戻し乾燥きくらげを使って、今回はきくらげとキュウリの中華風あえ物を作ってみます。

 

材料はきゅうりときくらげ、味付けは酢、醤油、みりん、ごま油、いりごまを適量混ぜ合わせるだけのテキトウスタイルです。

 

冷凍保存したこの乾燥きくらげは水で戻して加熱せずにすぐ使えるタイプであることと、そういうきくらげだけど更に一度さっと湯通ししていたので臭みも問題ないと踏んで、解凍せず凍ったそのままで調理してみたいと思います!

 

細切りにしようと切ってみるとパキパキ鳴ります。

 

戻して冷凍保存した乾燥きくらげの千切り

 

硬いから細切りは難しいかな?と思ったんですが薄いからか凍っていても問題なく切れました

また逆に、薄氷が割れるみたいにパキパキバラバラになってしまう?とも心配に思ったのですが割れてしまうということもありませんでした

 

きゅうりも切りましたらボウルにタレを和えまして、

 

 

具材を投入!

 

きくらげときゅうりを加える

 

よく混ぜ合わせて完成!

 

 

5分もあれば出来てしまう簡単レシピ故に完成した時はまだきくらげが凍っている状態。

 

なので、他にも何品か作るなら一番初めにきくらげ料理を作ってから他の料理を作れば、30分もすればすっかりきくらげも解凍されるので丁度良く食べ頃になるかと思います◎真夏だったらすぐに解凍されそうではありますが。

 

そして自然解凍された戻し乾燥きくらげを食べてみての食味ですが。

 

パサパサになったとか舌触りが悪くなったとかの食感が劣った感じは全然なし。こりこりした食感は健在。加熱してないけど磯臭いような生臭いような嫌なニオイも全くありませんでした

これなら汁物に使う時でも、乾燥わかめを使う感じで最後に入れるだけで良さそう◎

 

 

戻した乾燥きくらげは冷凍保存後で風味は変わる?

ということで、当初は予想外に大量に戻してしまって困った乾燥きくらげでしたが、非常に簡単に冷凍保存が出来るし、生でも使える乾燥きくらげなら解凍しないでもそのまま料理に使うことが出来るし、冷凍させるとカラカラ楽しい音がするし、薄いから切りやすいし。

 

そんな感じで、乾燥きくらげって良いですね!笑

 

因みに冷凍保存はやろうと思えば1年でも保存可能ですが、しかし時間の経過と共に風味は落ちていくので目安1か月で食べるのがおいしい食べ方だと思います。

 

きくらげは無味無臭と言えるくらい他の食材の邪魔をしない食材だと思うので、ちょっとボリュームが欲しいなという時にも便利かと。

 

思いがけずたくさん、乾燥きくらげを戻してしまった時は冷凍保存でも十分対応出来るのでご安心を♪

 

 

冷蔵保存をしたい場合はこちらを^^

>>戻しきくらげの冷蔵庫での保存方法2パターン試してみました!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました