通年

蕎麦の食べ方、アレンジ方法。余った時にも!

蕎麦はどうやって食べるのが好きですか?

 

冬は寒いからあったかいかけ蕎麦、
そんなことは関係なく通年ざる蕎麦、
いろんな味で食べたいからつけ蕎麦、

 

今までとは違った蕎麦の食べ方をしたい、茹ですぎて余ってしまった、そんな時に試してみてほしい!

蕎麦のいろんな食べ方、アレンジ方法をご紹介します♪

スポンサーリンク

蕎麦の和洋中アレンジ食べ方

蕎麦は和のイメージですが、それ以外でも色々食べ方のアレンジが出来ます。

和風の出汁で食べるスタンダードな食べ方に飽きたら…

●パスタの麺を蕎麦に替えてイタリアンな蕎麦に

 

●茹でた蕎麦をごま油で炒めて野菜あんかけをかけた中華風あんかけ焼き蕎麦

 

●冷麺を蕎麦に替えて韓国風

 

「麺もの」以外の食べ方もあります。
茹でた蕎麦を準備したら…

●細かめに刻んでお好み焼きに混ぜる

 

●蕎麦を耐熱皿に入れたらホワイトソースとチーズをかけて焼いた蕎麦グラタン

 

●牛丼やマグロのタタキ丼など丼モノの米の替わりに蕎麦を

 

●炒飯のお米の半量を細かく切った蕎麦に替えて蕎麦炒飯

 

●茹でたほうれん草などと一緒に海苔で巻く蕎麦の太巻き

 

●油揚げの中に蕎麦を詰めた蕎麦稲荷

 

●好きな野菜とドレッシングで和えて食べる蕎麦サラダ
ドレッシングも種類が豊富なので好みの組み合わせを見つけるのも楽しい♪

 

 

乾麺の状態から…

●ポキポキ細かく折って天ぷらの衣に混ぜる

 

油で揚げたら好みの味付けを振りかけて
…黄な粉や砂糖をまぶしてかりんとう風
…塩と七味で酒のつまみに
…カレー粉やガーリックパウダー、ハーブ塩で洋風つまみにも
これをサラダにトッピングしても良いし、茹でた蕎麦でも作れます

 

 

他の麺ものの麺と取り替えたり、ご飯もののお米の替わりにしてみたり。

こう見ると蕎麦って和洋中いろんなアレンジが効く万能食材ですよね。

 

スポンサーリンク

かけ蕎麦の簡単おすすめアレンジ

温かい蕎麦、かけ蕎麦はシンプルに麺と出汁だけのものから野菜や肉などいろんな具材を入れたものまで千差万別ありますね。個人的にはでっかいお揚げ入りが好きですが、今回は具材の中身はお好みで置いておいて。

 

たまにはいつもの器で食べているかけ蕎麦のスタイルを、ちょっと変えてみるのはいかがでしょう♪

 

つゆを片栗粉でとじる

あんかけメニューがある麺はありますが、蕎麦にとろみメニューはあまり聞かない気がしませんか?
蕎麦でやっても勿論おいしいです!

 

材料はいつも作っているかけ蕎麦にプラスして、
・水と片栗粉を各大さじ1で溶いた水溶き片栗粉
・卵1個

 

鍋につゆと茹でた蕎麦を入れたら水溶き片栗粉を回し入れて、とろみが出てきたら溶いた卵も回し入れて、ひと煮立ちしたら完成です。

蕎麦に絡むとろみとふわっとした卵、寒い時には特にあったまりますよ^^

 

 

【お歳暮・年越し蕎麦】[十割乾麺 200g×10袋-信州そば蕎麦(お徳用ボックス5%OFF)]【2セット以上で送料無料】本十割そば

楽天で購入

 

 

 

鍋で食べる鶏つくね蕎麦

鶏団子鍋に蕎麦を入れる、そんなイメージです。

 

蕎麦つゆに鶏団子を入れて、火が通ったら茹でておいた蕎麦も土鍋に入れて、沸騰直前を火を止めて完成です。

蕎麦は袋の表示よりも少し短い時間で茹でて水で締めておけば茹だり過ぎ防止に。

 

鶏団子の中身を季節の野菜で変えて食感の変化もたのしめます。
ごぼうのささがきや三つ葉、柚子、揉み海苔などは蕎麦にも良く合うのでおすすめ◎

 

大きな土鍋にどん!と作ってみんなで囲んで食べても良いですね。
小さい頃はこの土鍋蕎麦をよく年越し蕎麦として食べていました。人数分を一気に作れるのでラクチンですよ♪

 

夏には旬のすだちをたくさん乗せたすだち蕎麦で爽やかに食べるのも◎

 

温かいそばに輪切りのすだちを敷き詰めたすだちそば

 

スタンダードにシンプルな和風出汁で食べるのが一番美味しい食べ方だと思いますが、たまには違った風にアレンジして食べてみるといつもと違った蕎麦の美味しさを発見できるかもしれません^^

 

 

スポンサーリンク
Visited 1 times, 1 visit(s) today

   通年   0

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
mocoのプロフィール

富山県出身、社会人をしながら現在は東京で夫婦2人暮らしをしている30代です^^

美味しいものを美味しく味わうために。
食材や食にまつわることを中心にご紹介しています。

幼少期からのアトピー持ちで高校生からの貧血ボーダーライン。なので食品添加物など何かと気にしながら生活しています。

30代になり肌の健康や体力の衰えなども感じ始める今日この頃…
ちょっとでも面倒臭いと長続きしない質なので、簡単に取り入れられることを探しながら試しています♪

  最近の投稿
カテゴリー
タグ