有難いことに親戚からスイカをひと玉まるまる頂戴し。
すいかは好きだけど、しかし食べ過ぎるとお腹を下す恐れがあるので一気に沢山は食べられない…
すいかはどれくらい保存出来るんだっけ?
もし腐ってきたらすいかってどういう状態になる?
今一度調べてみました!
すいか1玉の保存方法と賞味期限。どれくらい保存できる?
まずすいか1玉の保存方法です。
すいかは冷蔵庫に入れると低温障害を起こして傷みが早くなってしまうので丸ごとの場合は冷蔵庫で保存しません。なので常温保存することになる訳ですが、その置き場所としては風通しの良いなるべく涼しいところ、とされています。
と言われても、実際我が家でそんな場所はというと風呂場?くらいなので^^;台所の片隅に新聞紙にくるめて放置と言う名の保管を数日しておりました。
新聞紙は届いた時にくるんであったのと、床に直置きはなんだかはばかられたので新聞紙にくるんだまま置きました。すいかに関しては他の野菜みたいに乾燥云々を気にして新聞紙を巻く、という必要はないと思います。
不思議なことに送られてきたすいかの底にガムテープが貼られていて。
正確な理由はわからないのですが、推測だと運送中に衝撃で割れてしまうのを防ぐためではなかろうかと。?
さてそんな丸ごとすいかの賞味期限はと言うと、2週間~1か月程度。意外と期間に幅がある気がしますが、収穫した時の熟成具合や移動・保管状況で多少前後するということでしょうね。
とりあえず言えるのは、すいかは追熟しないのでよりおいしい状態で食べたいなら出来るだけ早く食べること、これに尽きます。日が経てば経つほど果実の新鮮味がなくなりグズグズになっていっておいしくなくなるので、収穫したらなる早で食べる!が大事です。
因みに、つるの切り口が緑色のものは収穫してから日が浅いすいかで、黒ずんでいるほど収穫から日が経っています。もし自分で選ぶならなるべく切り口が緑色のすいかを選ぶと良いですね^^
すいかは傷むとどうなる?
すいかをまるごとの状態で保存している場合、腐ってきていても中身が把握出来ないのでまだ大丈夫なのかもうダメなのかの判断がしにくいですよね。
私はすいかを腐らせた経験はないのですが実際に腐らせてしまった方の話によると、傷んでくるとまずすいかの皮がやわらかくなってきたり汁が出てきたりするようです。そして床に接している部分がグジュグジュになって少しの衝撃でも底が抜けてしまうんだそう!
実際に、お供え物のすいかを1ヶ月以上経ってから持ち上げたところすいかの底が抜けて赤黒い臭い水が出てきたそうです><;
すいかは腐ると中が液状化するみたいですね。
すいかは熟し過ぎると種の周囲から果肉が溶けてグズグスになってきます。切ったすいかを暫く置いておくと種の周りがやわらかく溶けてきて他の部分より赤くなった経験が私も実際にあります。
▼熟して赤赤しているように一瞬見えるけれどこれは種周りから傷みが進んで溶けてきているいる状態です。
すいかが熟し過ぎて鮮度が落ち、種の位置が下がって中に空洞が出来る状態を「たな落ち」と言います。
たな落ちする寸前くらいのすいかが一番甘くておいしいと言う人もいますね。
しかし切っていない状態でそれの状態を見極めるのはプロのすいか農家とかじゃないと至難の業かと…たな落ちすると日が経つにつれて段々と果肉全体が透明でグズグズに溶けていって、最終的には腐って食べられなくなります。
すいかをお供え物にする場合は気をつけましょうね!>< 底が抜けて大惨事になってしまうかもしれません~!!
という訳なので、いつまでも台所の片隅にすいかを置いておく訳にはいかないのでいい加減に食べなければ!なのですが、カットした場合のすいかの保存方法や賞味期限はどれくらいなのでしょう?
コメント