いちじくの生食以外の食べ方

ドライいちじくの瓶詰め

いちじくを生で食べる以外の食べ方をご紹介します。

 

生食や冷凍についてはこちらでご紹介しているので合わせて読んでみてください♪

 

>>いちじくの食べ方。生食?冷凍?皮ごと食べられる?

スポンサーリンク

いちじくの食べ方、加熱する

いちじくは足がはやいので大量にある時はジャムやコンポートにすると一気に消費出来て助かります。

 

果物でジャムを作るときは砂糖とレモン汁があれば大抵作れますが、今回はもうちょっと大人な、スパイスの効いたいちじくジャムにしました♪

 

スパイス香るいちじくジャム

 

●材料
いちじく 小6個
ホワイトバルサミコ酢 大さじ2
砂糖 大さじ1
シナモンスティック 1本
クローブ 3個

 

●作り方
1、いちじくは皮付きのままざく切りにし、その他の材料すべてと一緒に鍋に入れます

スパイスいちじくジャム いちじくジャム

 

2、弱火で30分ほど煮込みます
アクが出てくるのですくい取りながら、また焦げ付かないように混ぜながら煮ます。

 

いちじくジャム アク

 

3、やわらかくなったら鍋の中でいちじくを潰して、スパイスを取り除いたら消毒した保存ビンに入れて完成です

 

いちじくジャム 潰す

 

 

スパイスはローリエやスターアニスなど好みのものがあれば加えてアレンジしてください^^ホールの黒胡椒を入れたかったのですが、取り出すのがちょっと大変だなと思って今回は断念しました。

 

保存は室温で2か月くらいはもちます。一度開封したら冷蔵庫で保存して、1か月を目処に使い切りましょう。

 

冷めたものを冷凍保存容器に入れれば冷凍庫での保存も可能です。
たくさん作ったときは冷凍すると便利ですし1年中食べられるのが嬉しいですね。

 

いちじくのコンポート

 

●材料
いちじく 150g
砂糖 30g
赤ワイン 50ml
レモン果汁 小さじ2

 

●作り方
1、いちじくを縦半分に切ったら切り口を上に置いて、砂糖を振って一晩冷蔵庫に置きます
いちじくの皮はお好みで、剥いても剥かなくてもどちらでもOKです。

 

いちじくのコンポート砂糖をまぶす

 

2、鍋に1の汁ごといちじくと他の材料すべてを入れて中火にかけて15分煮ます

 

3、冷めたら保存容器に入れて冷蔵庫で冷やせば完成です

 

いちじくのコンポート

 

翌日に食べても良いですが、食べ頃は2日目以降です。保存は冷蔵庫で2週間ほどを目安に食べ切ってください。

 

2日漬けたいちじく

△翌日はこんな感じに。

 

生のいちじくでコンポートにしたい場合は、1でいちじくを保存容器に移しておいて、いちじくから出た汁と他の材料を火にかけて沸騰したら熱いうちにいちじくに注いで、冷めたら冷蔵庫で保存します。
いちじくに火を通していない分保存期間は短くなるので、目安は1週間ほどです。

 

保存性を考えるならコンポートよりもジャムのほうが長持ちしますね^^

スポンサーリンク

またいちじくは、焼いてもおいしいんですよ♪
今回は4種類の味付けで焼いてみました。

 

カスエラに乗せたいちじく

 

上がバター、右がオリーブオイル、下がバルサミコ酢と黒胡椒、左が蜂蜜をかけたものです。
トースターで8分ほど焼きます。

 

焼いた無花果

 

見た目には大して変わりは無いですが、加熱された分とろりと溶ける食感になります。

 

いちじくとバターの甘じょっぱい味わい
オリーブオイルは意外とさっぱりと
バルサミコ酢の酸味といちじくの優しい甘みに味を引き締める黒胡椒
いちじくと蜂蜜の甘さが混ざってくどくないまろやかな甘さ

 

と、こんな感じに焼き上がります。

焦げ付きが気になる場合は途中でアルミホイルを被せてください。

 

チーズや生ハムを乗せて焼いても良いですね。

赤ワインと合わせて食べれば簡単おつまみでお酒がすすみます^^

 

いちじくの食べ方、乾燥させる

市販のドライいちじくは砂糖などが添加されているものが多いですが自分で作ってしまえばいちじくの自然な甘さを味わえます。

作り方はいたって簡単。

天日干しドライいちじく

 

1、いちじくを皮ごときれいに洗ったら水気を拭き取って、先は切り落として4等分に切ります

 

2、皮目を下にして重ならないように天日干しネットに並べたら日当たりのいい場所に天日干しをします

 

3、時々位置を変えてまんべんなく日が当たるようにして、5日ほど干して完成です

 

無花果の天日干し

 

天気の悪い日や夜間はカビ予防のために室内に取り込みましょう。
ザルに並べてそのまま置いて天日干しにしても良いのですが、虫などが入らないように網目の細かいネットをかけるなどした方が安心です。

 

万能干しネット 25×30cm(グッズ 便利グッズ 虫除けネット アウトドア キ...

 

不安定な天気が続いている場合や、長時間家を空ける場合、もっと手軽に作りたい場合はオーブンで作るのがおすすめです。短時間で且つ天気も気にせずに作れます。虫やホコリなどが気にならないのも良いですね。

 

オーブンでドライいちじく

 

1、いちじくを皮ごときれいに洗ったら水気を拭き取って、8等分のくし切りか5mm厚さにスライスします

 

2、オーブンの天板にクッキングシートを敷いて、重ならないようにいちじくを並べます

クッキングシートを敷かないといちじくから出た糖分が焦げて天板にくっついてしまいます。

 

3、まず100度のオーブンで90分焼いて、裏返したら再度、100度で90分焼きます

 

4、好みの具合に仕上がったらクッキングシートのまま網などの上に乗せて冷まして、ビンやタッパー、保存袋などに入れて冷暗所で保存しましょう

 

 

完熟いちじくだと水分が多めなのでより時間がかかります。

途中で様子を見て、好みでちょっとソフトに仕上げたり、もっとドライにしたいなという時は時間を延ばすなどして調整してください。

 

そのままつまむだけじゃなく、一晩ヨーグルトに漬け込んだり洋酒に漬けて食べてもおいしいですよ^^

 

いちじくの食べ方 まとめ

いちじくの食べ方をご紹介しました。
冷凍保存やジャムに加工すれば長持ちもさせられます。

 

生で食べてももちろん美味しいですし、焼いても、漬けても、乾燥させても。

 

色んな食べ方で旬を味わいましょう♪

 

スポンサーリンク
Visited 1 times, 1 visit(s) today

       0

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

コメント

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク
mocoのプロフィール

富山県出身、社会人をしながら現在は東京で夫婦2人暮らしをしている30代です^^

美味しいものを美味しく味わうために。
食材や食にまつわることを中心にご紹介しています。

幼少期からのアトピー持ちで高校生からの貧血ボーダーライン。なので食品添加物など何かと気にしながら生活しています。

30代になり肌の健康や体力の衰えなども感じ始める今日この頃…
ちょっとでも面倒臭いと長続きしない質なので、簡単に取り入れられることを探しながら試しています♪

  最近の投稿
カテゴリー
タグ