当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

乾パンと冷蔵庫の残り野菜を使った簡単炒め物

お湯で膨らませた乾パン 通年
スポンサーリンク

賞味期限が2年も過ぎていた乾パン。が、なんと約500gもある!

 

正直そのままでも全然平気で食べられるんですが、どうせなら何かやってみよう、ということで、甘い系じゃなく食事になるおかずメニューを作ることにしました♪

 

乾パンの卵と野菜炒め

もやしとか千切りにした野菜と卵の炒めものって、作る人は結構いるのではと思います。味付けも適当に麺つゆとかポン酢とかでササっと作れてしまうし余り野菜を使った冷蔵庫の整理にもなりますし。なのですが、今回は分量などちゃんと計って作ってみました◎

 

材料 約2人分

乾パン 25g

卵 1個

ビーマン 1個

人参 1/4本

玉ねぎ 1/2個

おり菜 1束

 

酒 大さじ1

ポン酢 大さじ1

みりん 大さじ1/2

粉末鶏ガラスープの素 小さじ1/2

塩 少々

黒胡椒 少々

炒め油 適量

 

おり菜はたまたまあったので使いましたがなくても全然問題ないし、他の葉物野菜、ほうれん草や小松菜だったり、白菜やキャベツ、もやし等々その時冷蔵庫にあるものを好みで使えばOK◎

 

作り方

1、調味料はボウルなどに全て入れて粉末鶏ガラスープを溶かし合わせておきます

 

2、乾パンをふやかしてお麩みたいにします!

 

乾パンが浸るくらいお湯を入れますと、

乾パンにお湯を入れる

 

5分もしない内にお湯を全部吸ってふやけて膨れます。

まだ硬いところがあったので少しお湯を足して全体がやわらかくなるようにしました。

 

お湯で膨らませた乾パン

ぶよぶよになって、しかも半分に割れました!

乾パンって張り合わせるみたいにして作られてたんですね…!

 

3、全体がふやけたら手のひらで挟んで水気を絞ります

 

お湯を吸わせた後手のひらで挟んで水気を絞った乾パン

片手でぎゅっと握り絞めるようにしてしまうと乾パンがぐちゃぐちゃに崩れてしまうのでご注意!

 

4、卵を溶きほぐしたら水気を絞った乾パンを入れて全体に絡ませます

 

 

5、野菜は薄切り、細切りにして全体の形を揃えて切ります

 

6、では炒めていきます!まず先に乾パンを炒めて一旦取り出し、野菜を炒めたら乾パンを戻して調味します

 

フライパンに油を熱したら卵を絡めた乾パンを入れてちょっと焼き色がつくくらいまで炒めま、一旦お皿に上げます。

卵を絡めて炒めた乾パン

 

乾パンを取り出したらフライパンに油を少し足して、野菜を炒めます。私はピーマンはシャキシャキめが好きなので最後に入れて加熱しすぎないようにしています。お好みで◎

 

人参ピーマン玉ねぎ青菜の野菜炒め

 

全体に火が通ったら炒めた乾パンをフライパンに戻して、調味料を加えて全体を炒め合わせたら

 

乾パンチャンプルー

完成!

 

さて実食。

ふやかした乾パンが卵を付けたことで形を留めていてボリュームが出てる&何気に噛み応えがあって満足感がアップする!いつもの炒り卵よりも存在感があって、良いな乾パン!笑

 

私は専ら薄味を好むので人によっては塩気が足りないかも。その場合はポン酢や塩をちょっと足して調整してみてください^^勿論、お好みでオイスターソースとか醤油とかオタフクソースとか?好きな味付けにアレンジ自在◎

 

乾パンに手を加えることと言ったらお湯でふやかして絞るというこだけなので、これなら大した手間でもなく簡単に出来て、しかも思っていた以上に美味しかったです!笑

 

 

次に作ってみましたのがコチラ

>>乾パンのアレンジレシピ、乾パン入りの煮物を作ってみました!

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました